宮下様、いつもありがとうございます。
「100年住宅」読みました。
宮下様は何処で、どのようにして木や建築の知識を勉強されたのですか。
もっと詳しくお話を伺いたいです。
以前お話しをしたと思いますが、今年の秋事務所をリフォームします。
国産木材&自然素材の情報館です。
国産木材を使いたい工務店や設計士を山とつなぎます。
目的は
日本の山を良くする 木を使うことが森を守ります
適材適所で相談・販売・コンサルを業務とします。
ぜひ宮下様に相談役になってもらいたいです。
まず当の本人=私が宮下さんより教えを請わなければ・・・
本当に恥ずかしい話しですが、本当に勉強になりました。
ありがとうございます。
本の取り扱いですが、ぜひ広めたいです。
なおの麻も載せていただき、ありがとうございます。
情報館が開館した時に取り扱いをしたいです。
勝手な話で申し訳ありませんが
リフォームなので荷物の整理から始まります。
改めて連絡をさせていただきますので、よろしくお願い致します。
住工房なお㈱ 鈴木直子
『こうすればできる100年住宅』鈴木直子氏
宮下正次 (2010年8月18日 18:48)
はじめに
カテゴリ
- 100年住宅 (13)
- AWG (2)
- 「森林(やま)の会」 (9)
- お知らせ
- リース
- しめ縄 (1)
- もえぎ (2)
- カシナガ対策
- カテゴリを追加
- カミキリムシ (1)
- キノコ (1)
- キノコ料理 (1)
- クマハギ
- クリノキ (1)
- コナラ (1)
- コンベンション (3)
- スギ並木 (1)
- スギ枯れ (1)
- スペインへ
- ドングリ (4)
- ナラ枯れ (7)
- ナラ枯れ対策 (58)
- ネイチャー (1)
- ヒノキ林を育てる (1)
- ヒヨドリ (1)
- ブナ (2)
- ブナ枯れ (1)
- ブータン (9)
- ブータンシボリアゲハ (1)
- ミズナラに実 (1)
- モリアオガエル (1)
- モルゲンロート (1)
- モンゴリナラ (24)
- ラオスの森 (1)
- リース (4)
- 一斗升 (1)
- 乳がん AWG療法
- 人物 (1)
- 古民家移築 (1)
- 味噌づくり (3)
- 国際技術協力 (2)
- 夜明け (1)
- 天然記念物材木岩 (1)
- 天狗山 (3)
- 学校樹 (1)
- 尾瀬高校 (1)
- 山の動物被害 (1)
- 巨木 (1)
- 庭木 (1)
- 建築 (4)
- 新しい林業
- 新月伐採 (3)
- 早春の花 (3)
- 昆虫の森 (1)
- 木曽美林 (3)
- 松之山ふるや割勘荘 (1)
- 松枯れ (14)
- 松茸 (6)
- 林野庁長官 (1)
- 清流カジカ (1)
- 湧水 (1)
- 炭 (14)
- 炭ひかり (9)
- 炭撒き (21)
- 炭栽培米 (1)
- 炭焼き (5)
- 熊はぎ (3)
- 秋山郷 (1)
- 竹パン (3)
- 竹籠 (1)
- 米作り (1)
- 紅葉 (2)
- 縞枯れ (2)
- 花炭教室 (4)
- 著書紹介 (14)
- 薪割り (1)
- 講演会 (1)
- 道祖神 (1)
- 醤油しぼり (1)
- 野だて (1)
- 鉈 (1)
- 銘木 (2)
- 防潮堤 (1)
- 麻 (2)
月別 アーカイブ
- 2016年11月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (13)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (13)
- 2012年12月 (12)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年3月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (2)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (3)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (11)
- 2010年11月 (12)
- 2010年10月 (10)
- 2010年9月 (13)
- 2010年8月 (21)
- 2010年7月 (8)
- 2010年6月 (8)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (19)
- 2009年11月 (1)
- 2009年10月 (12)
- 2009年9月 (11)
- 2009年8月 (1)
- 2007年1月 (5)